スポンサーサイト
Raven LH Cut Custom…最終形態!!

HATOでございます…m(_ _)m
以前…タクチャレの大嶋さんに自分好みにカットしていただいたRaven LH(レオニダスHATO) Cut Custom…
より実戦的にカスタムをいたしました!!
Raven(RCS)と言えばConcealment(隠すこと)がウリではありますが…身体に密着することにより嵩張らずプライマリーの運用を妨げない効果も期待できます♪
前回のカスタムではスタビライザーが脇腹に干渉することの改善とリホルスターに影響を与えないギリギリのラインでのカットで落ち着きましたが今回はドロウに着目してよりノンストレスで運用出来るように仕上げてみました(^ ^)


ホルスターよりセカンダリーを抜く際…一緒に持ち上がってしまい上手くドロウ出来なかった経験があるゲーマーさんも多々いらっしゃることかと…(^^ゞ
自分もオフセットアダプター(ローライド)にレッグバンド1本で防止策等を施して運用したりしておりました…
これはこれで完成系だとは思いますがRCSのような腰ベルトに直接密着させるタイプですと難しいです(^_^;)
そこで…色々なホルスターを物色しデータを蓄積しましたらドロウの際に人差し指で押さえることにより「持ち上がり」を防止出来ることに辿り着きました♪

このようにホルスター自体で反作用を利用すれば問題を克服できます(^^♪

上から見ましてもConcealment性能にはほぼ影響を与えておりません!!
パーツ類もRCSの純正パーツを始め、ほぼ実物パーツにてカスタムいたしましたので強度も問題ないかと思います( ‘-^ )b
腰周りもRCSホルスター&RCSダブルピストルマグポーチ…ITW Fast Magを1つ…
かなりシンプルな感じに…
リアカンなんでトータル81発仕様!!
これは楽しめそうです♪
近々…時間がとれそうなのでカスタムから帰ってきたプライマリー達の試射調整とホルスターの実戦投入をしにいきたいと画策しております…(*゚▽゚*)
P.S…前回のブログで上げましたレオニダスの新しいチームパッチが出来上がってまいりました♪


依頼したデザインを忠実に再現してくれております!!
カラーリングのタンカラー仕様とダメージ加工が相まって良い意味でサブデュード化しております(^-^)
個人的にはリアカン戦イベント…また企画したいかと思っております♪
新生レオニダス…今後とも宜しくお願い致します~m(_ _)m