スポンサーサイト
久々に…♪

HATOでございます…m(__)m
梅雨シーズンが故にチョイと時間ができたので急遽、日曜日に○わ隊長と共にタクチャレ様へ…!!
奇跡的に天気も良く久しぶりにゲームにも参加させて頂きました♪
色々と試射したいものもあり、おまけに実戦投入もできたのは収穫でございましたね( ‘-^ )b
以前にあげたキンバー・セラコート仕様も試射しましたが相変わらずの撃ちごたえ&安定の精度…
問題無しでございましたが、実はもう一丁カスタムしていたセカンダリーがありまして…|_-。)


TRP・HATO custom…とでも言いましょうか…
フロントサイトは集光仕様にしリアサイトはヘイニーをチョイス!!
フレームはタニコバ製レイルド仕様にステッピングを施し、グリップはミル・タックのG10を装着…♪
内部はほぼハイキャパ・ユニットに換装…軽量ブリーチを始め、POM製ロングリコイルスプリングガイド&プラグと徹底的に軽量化に努めております(^-^)
メタルスライドは如何に燃費良くヌルヌルに作動するかが鍵ですね(^ ^)
実際に試射をしてもキンバーカスタムより仕上がりは秀逸…
複雑な心境ながらもメインセカンダリーに昇格です…(^_^;)


○わ隊長はカスタムされたエアコキガバとお約束のリボルバー…
自分は実戦初投入のTRPカスタムをリアカン仕様で…
プライマリーは全く運用しませんでしたが、久しぶりにスリリングなゲームを楽しむことが出来た一日でございました♪

P.S…オーナーの大嶋さんともチョイと話を詰めて参りました…(*゚▽゚*)
リアカン戦を7月か8月にやりましょうと…♪
今回のフィールドはタクチャレ様にて企画しております!!
詳細等はこれからあげて参りますので宜しくお願い致します~m(__)m
Kimber HATO Custom…Completion♪

HATOでございます…m(__)m
久しぶりのアップになりますね…
以前よりKimberスライドを何度となく塗装してきましたが…今回、遂にセラコート仕様に仕上げてもらいました( ‘-^ )b

色味…質感…強度…
とても良い感じです♪
合わせて色々とカスタムを施しました!
フロント、リアサイト共に実物Trijiconの1911サイトを加工して装着しておりましたが、ブリーチをAnvil社ライトウェイトブリーチに換装することにあたりネジ穴を再加工…ネジ山も出っ張ること無くツライチにバッチリと新調いたしました(^-^)


元々の重量級ブリーチからライトウェイトブリーチにへの換装…メタルスライド仕様にとって恩恵は計り知れませんね…(゚д゚)


ロングリコイルスプリングガイド仕様は以前よりしていたのですが…ガイド自体が基本セパレートなので軽くネジロック剤を塗布するなりの対処をしないと緩む傾向にありました…(^_^;)
ハイキャパ等は良いのですが1911やMEUですとチャンバー下部の出っ張りが邪魔を…(汗
そこで今回、ワンレンのロングリコイルスプリングガイド…PROTEC社のガイドに換装!
装着するのにチョイとコツがいりますが何とか無事に上手くいきました…(^_^;)
付属のプラグよりAnvil社のプラグの方がガイドとの相性が良かったのでニコイチでの運用決定!


スプリングは以前の160㌫より120㌫の方が1番旨みが引き出せたので迷うことなく換装…
これもスライドが軽くなった恩恵ですね♪
燃費も良く、気温差にもかなり強い仕上がりになったかと思います( ‘-^ )b
最近でこそあまりゲームに行けておりませんがピーク時にはこれ一丁あれば何とかなると思うくらい激戦を共にしてきたこのセカンダリー…
慣らしがてら…ひょっこりフィールドへ行きたい衝動に駆られる今日この頃です(*゚▽゚*)